2023
11.14
令和5年度「作品展」を開催いたしました。
今年度のテーマは 「食 王道のお店」

毎月、秘密の1週間で作成してきた作品の数々。

書道教室や手芸教室での作品も展示しました。

ご自身の作品を探されたり、作成の思い出話に盛り上がったりと
楽しみ方はさまざま。

ランダムで気まぐれ屋台も開店。
日替わりメニューを楽しんでいただきました。

2023
11.01
『ハロウィン フェリーチェ デイサービス』

今年も、職員渾身のコスプレでお出迎え。

みなさま毎回楽しみにしていただいているようで、期待通りのコスプレを楽しんでいただきました。

ゲームは「不思議の国のアリス パターゴルフゲーム」
協力しながら盛り上がっていました。

ちょっと高級なバームクーヘンも美味しく大好評でした。

2023
11.01
フェリーチェ三国ヶ丘のハロウィンは
お菓子のつかみ取り!

朝からラウンジにて開催しました。

ハロウィンの飾りつけと、衣装も準備をして、雰囲気を楽しんでいただきました。

ルールは簡単!
ボックスに入ったたくさんのお菓子をつかみ取りしていただきます。

中でつかんだお菓子を落とさないよう悪戦苦闘!
手の中でお菓子が割れたり、大量ゲットされる方が現れたりと大爆笑でした。

みなさま、それぞれのハロウィンを楽しんでいただきました。
2023
10.23
『フェリーチェ デイサービスセンター 秋の遠足』
今回は、堺市総合防災センターで防災体験に出かけました。
晴天に恵まれ、遠足日和。

堺市総合防災センターは、堺市美原区にある防災を学び体験できる
施設です。

まずは、AEDと心臓マッサージのやり方について実際に行いながら学びました。

続いては災害体験コーナーで、実際の地震の揺れを体験しました。
震度4の揺れにはビックリ!

火災の消火体験も行いました。
消化器の使用方法、火災発見時の対応などについて学び、消火活動を体験しました。

その他、煙が充満する部屋を歩いたり、暗闇の避難方法を学び体験しました。
最後にクイズ形式で、災害対策などについて学びました。
あっという間の1時間30分でした。
実際の体験をしながらなので、わかりやすく、たくさんの学びがありました。

お食事は、すぐ隣の「さと」に移動して、季節御膳。
松茸ご飯に、季節の天ぷら、お刺身までついて大満足。
みなさまデザートまでペロリと召し上がられ、
楽しい遠足となりました。
2023
10.20
フェリーチェ デイサービスセンター
「秘密の1週間」→「かっぱ寿司の日」
まずは秘密の1週間で、お寿司を作成しました。

本物そっくりのお寿司ができあがりました。
回る寿司らしく、お皿によってネタも違う!?

美味しそうなお寿司を前にすると、みなさま食べてしまいそうに!

かっぱ寿司の日には、ご希望者にかっぱ寿司をお持ち帰りいただきました。
やっぱりお寿司は人気です。
美味しかったと大好評でした。

2023
10.13
フェリーチェ三国ヶ丘・フェリーチェデイサービスセンター合同運動会を開催しました。
デイサービスは午前の合同開催に続き、午後にも単独開催!

ドタバタトリオの選手宣誓は、お昼からも大爆笑でした。

午後からは、男性陣もたくさん参加していただき、奮闘しておられました。

「ペッタントッタン」でも大活躍!

最終種目の「綱引き」はどちらもが勝利を目指して白熱!

沢山の方にご参加いただいた運動会。

大盛況で、笑いの絶えない1日でした。
2023
10.13
『フェリーチェ三国ヶ丘・フェリーチェデイサービスセンター合同運動会』
体育の日にちなみ、フェリーチェ運動会を開催しました。

まずはご入居者・ご利用者代表による、選手宣誓!

ラジオ体操で、十分に体をほぐしてから、競技スタートです。

まずは「玉いれ」ではなく、「玉入れない」!?

聞きなれない競技に困惑しながらも、みなさま大奮闘でした。

ご入居者・ご利用者・職員が協力して行う、「ペッタントッタン」
ペッタンと置いた玉をトッタンと打ち上げ、その玉をキャッチして得点となります。

続いては、「今年も豊作 新米回し」
各チーム大急ぎで運び、最後のリーダー対決へ。
ぐるぐるバットをする職員への応援に熱がこもりました。

最終競技の「綱引き」
ご入居者、ご利用者対決から、大逆転を目指しての職員対決。

結果は紅組の勝利でした。
みなさま童心に返られ、運動会を楽しんでいただけました。
2023
10.06
毎月のお楽しみ「コーラス教室」
フェリーチェ三国ヶ丘で、ご入居者・ご利用者から大人気の
コーラス教室。

今月もたくさんのご入居者とご利用者でにぎわいました。

楽しそうな歌声、笑い声が施設内に広がり、たくさんの笑顔であふれました。
2023
10.01
『深清鮓の日』
堺市名物のあなご寿司をお持ち帰り。
みなさまに召し上がっていただきました。

初めて召し上がられる方も、久しぶりに召し上がられる方も、
口々に「美味しい」と喜ばれていました。

日頃は小食の方も、この日ばかりはペロリと平らげておられました。

2023
09.24
『フェリーチェ三国ヶ丘 敬老の日』
敬老の日は豪華昼食と、職員からのプレゼント。

フェリーチェ三国ヶ丘で過ごされている中での、笑顔いっぱいの写真を
使い作成しました。

みなさま大変喜んでいただき、お部屋や玄関など
色々な場所に飾っていただいております。

プレゼントした時には、写真に負けない笑顔を見せていただきました。