2020
05.15
フェリーチェ三国ヶ丘のモーニングサービス!!
今日も元気に開店です。

バラが咲く中庭を見ながら、朝食を楽しんでいただきます。

美味しいトーストとクロワッサンのセット。

サラダとコーヒーもついて、満腹です。

施設内でも、まだまだ楽しみはたくさんあるはず。
新たなサービスを検討しています。
2020
05.14
フェリーチェ三国ヶ丘の中庭は、
イングリッシュガーデンをイメージしています。

今年も、バラの季節がやってまいりました。

様々な色のバラが、たくさんの花とつぼみをつけています。

来週あたりからちょうど見ごろを迎えそうです。

皆さんにお散歩をしていただけるのを
楽しみにしています。
2020
05.12
フェリーチェ三国ヶ丘の歌声喫茶
(実際はただのカラオケです。)

皆さん楽しみにされているコーラス教室。
現在はコロナウイルスのため残念ながら休止中です。

コーラス教室がいつ再開されても、万全の状態で楽しめるように、
今はカラオケルームで練習中です。

カラオケ好きな方が多く、大きな声で歌うのは
気分転換になるようですね。

少しでも楽しみをもって過ごしていただけるように、取り組んでいます。
2020
05.11
新型コロナウイルスで、外出は自粛中の
フェリーチェ三国ヶ丘。
今日は551の蓬莱を販売してみました。

大量に買い込んだ551。
ラウンジにて店舗を出して、皆さんに購入していただきました。

やっぱり大阪!
551があるとき〜と喜んでいただきました。

美味しい豚まんとアイスクリーム。

すぐに完売となりました。
2020
05.10
フェリーチェ三国ヶ丘 作品展に向けて
毎年11月に開催している作品展。
今年は開催できるのか!?
どうなるのかはわかりませんが、準備は大事!!

年初に決めた今年のテーマは「オリンピック」
延期にはなりましたが、テーマも続行です!

「2020 東京オリンピック」
2021年開催予定になりましたが、めげずに作品を作っていきます。

皆さんにも一生懸命お手伝いをいただきました。
作品展に向けて頑張りましょう。
2020
05.01
フェリーチェ三国ヶ丘 5階スカイラウンジにて、
『居酒屋』開店。

いつもとはちょっと違う雰囲気のなか夕食をいただきます。

お酒が楽しみな方、お料理が楽しみな方、

ご夫婦や、ご友人同士で、

みなさん思い思いに楽しんでおられました。
2020
04.28
フェリーチェ三国ヶ丘 書道教室
外部講師による教室は自粛中のため、
職員が先生となり、書道教室を開催しております。

書道は、楽しみにされている方が多く、
皆さん一様にお上手です。

教室で教えている?
というよりは、職員が教わることばかりです。

書道をされているときは、集中されるようで、
日頃とは雰囲気がガラリと変わられる方も。

自習の成果を、先生にお見せできる日を楽しみにしています。
2020
04.27
フェリーチェ三国ヶ丘のバーベキュー!
年間予定では6月開催でしたが、
コロナウイルスで外出が制限されているので、
4月に開催しました。

あたたかい日が続き、バーベキュー日和。

美味しいお肉に焼きそば、デザートとお腹いっぱい。




ビールも楽しまれ、盛り上がっていました。
施設内でいろいろな行事が開催できることに感謝しながら、
コロナウイルスが収束に向かう日を待ち望んでいます。
2020
04.24
パフェリーチェ(パフェ×フェリーチェ三国ヶ丘)を開催しました。

イチゴパフェを職員が手作りしてみました。

ラウンジで、リビングで、お部屋でと
楽しみ方はそれぞれ。







外出が自粛となっていますが、施設の中では少しでも楽しんで過ごしていただけたらと思います。
2020
04.22
新型コロナウイルスの外出自粛が続いておりますが、
施設内では、みなさん元気一杯です。

今回は、スカイラウンジにてカフェリーチェを開催しました。
イチゴのケーキとお手製の桜の木で、
お花見気分。










たくさんの笑顔の写真をいただきました。