2018
07.25

和菓子屋オープン

フェリーチェデイサービスセンターで和菓子屋を開店致しました。

DSC02990

職員が厳選した美味しそうな和菓子の数々が、

突如デイサービスに!

DSC03003

皆さん、楽しみにされていたようで、我先にとお買いもの。

たっくさん買っていただきました。

DSC03018

あまりの好評ぶりに、急遽お昼に買い足したほど!

DSC03014

購入したお菓子を持って、ニッコリ。

大好評の和菓子屋さんでした。

2018
07.19

結婚おめでとう

フェリーチェ三国ヶ丘が開設する前から、吉川病院グループで

働いてくれている職員が結婚しました。

IMG_2924

平成15年4月に新卒として入職して、

15年間一生懸命、介護現場一筋に働いてくれた職員!

IMG_2950

楽しい家庭を築いてくれることでしょう。

IMG_3015

2018
07.13

アロハシャツ

フェリーチェデイサービスセンター 『7月 秘密の1週間』は

アロハシャツ作り。

P1110882

空き箱でシャツの土台作り。

粘土を貼り付けていきます。

袖の部分に悪戦苦闘!

P1110908

ハワイの飾りも粘土で作っていきます。

貝殻やサンゴ、フラダンス人形にサーフボードと

ハワイ一色です。

P1110914

貼り付けた砂の上に出来上がったアロハシャツを配置して

完成です。

P1110913

出来上がった作品と一緒に、全員で「アロハ~」と

記念撮影!!

作品展に向けて、着々と進んでいます。

2018
07.10

手芸教室

フェリーチェデイサービスセンター 今月の手芸教室のテーマは

ハワイアンリゾート!

P1110869

木のサーフボードや土台に、まずはトールペイントで

色付けです。

サーフボードには、花柄などをデコパージュ。

P1110848

ハワイをイメージして青い海や白い砂浜をイメージして

作成します。

お花や、貝殻、小物でさらにアレンジして、出来上がりました。

P1110861

素晴らしい出来栄え!

ハワイの雰囲気に大喜びです。

P1110877

毎月、色々なアイデアで楽しませて下さる、手芸の先生。

ありがとうございます。

2018
07.10

ヤシの木 

フェリーチェデイサービスセンター 人気レクリエーション

『秘密の1週間』

今回はヤシの木造り!

P1110795

筒状にした段ボールにクラフト紙を貼り付けます。

あえてくちゃくちゃにして、木の幹の雰囲気に。

P1110808

葉っぱは、なんと傘!

傘に画用紙を貼り付けて、大きな葉ができました。

P1110814

見事にヤシの木が完成しました。

みんなでアロハ~

2018
06.29

春の遠足 UCC珈琲館

『フェリーチェ三国ヶ丘 春の遠足』

今回は、琵琶湖バレイの予定でしたが、

残念ながら雨天予報の為、行先変更・・・

神戸に変更しました。

DSC02596

まずは、神戸ポートピアホテル 30階にある、

GOCOCUにて、ランチビッフェを頂きました。

DSC02613

たくさんの料理が並び、30階からの景色も素晴らしい

レストランでした。

皆さんお腹いっぱい召し上がられ、堪能されました。

DSC02628

デザートも充実。

初めてのソフトクリーム作りも体験。

大満足で次の目的地に。

DSC02669

続いては『UCCコーヒ-博物館』です。

早速、試飲コーナーでコーヒを頂きました。

二つの豆の違いを感じつつ、美味しく試飲を

楽しみました。

DSC02665

その後は全員で焙煎体験へ。

好みの豆を選び、一つ一つ火にかけて

焙煎します。

DSC02720

いたるところから、コーヒー豆の良いにおいと、

思ったより大変な作業に対しての悲鳴が広がっていました。

DSC02742

なかなかできない体験とあって、楽しそうなご様子。

DSC02755

完成品を手に、ニッコリです。

DSC02757

持ち帰った豆は、フェリーチェのラウンジで美味しく飲んで頂く

予定です。

DSC02768

最後は、UCCコーヒーロード(喫茶店)に立ち寄り、

本物のコーヒーを頂きました。

旅の疲れも癒される、深い味わい。

丁寧に対応して頂いた職員のみなさま、ありがとうございました。

次回、秋の遠足もお楽しみに〜

2018
06.15

フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェデイサービスセンター合同

『初 ドッグセラピー』を開催しました。

P1110605

ペットサロンおかたに様にご協力を頂き、たくさんのワンちゃんに

遊びに来てもらいました。

DSC02489

生後5か月の子犬にメロメロなご様子。

おとなしく賢いワンちゃんばかりで、みなさんに

お利口に抱っこされていました。

P1110608

93歳にして、初めて犬を抱いた方もおられ、

大盛況でした。

DSC02450

ドッグセラピーはまさに癒し。

ワンちゃんの可愛さに、職員も含めて癒されたひと時でした。

2018
06.08

不定期 『居酒屋 橋本』 第2弾をオープンしました。

今回の目玉は「くじらのお刺身」!

DSC02387

店長厳選の素材を活かした料理が並びます。

味噌や御酢など、調味料にもこだわりあり!

DSC02399

シェフの岩崎が作る「だし巻き卵」は絶品で、ふわトロでした。

クジラのお刺身も新鮮で美味!

昔の話で盛り上がっていました。

DSC02404

日本酒も、店長こだわりの三重県のお酒!

DSC02409

ほろ酔いで、楽しまれていました。

2018
06.08

太陽の塔へ外出

フェリーチェ三国ヶ丘から太陽の塔の内部へ潜入!

行きの車中では、昔の大阪万博の話を教えて頂いたりと

盛り上がりました。

ららぽーとを通り、いざ太陽の塔へ。

P1160282

太陽の塔の内部はなんと、写真撮影禁止・・・

すごく神秘的で、みなさん興味津々。

P1160290

いのちの歴史や生命の樹などを鑑賞して、びっくり仰天!

内部がこんなに複雑に作られているとは、夢にも思いませんでした。

P1160294

おやつはおしゃればパンケーキやワッフルを召し上がられました。

職員も一緒に頂き、美味しさに感動。

楽しい外出でした。

2018
06.01

かん袋 外出

かん袋に外出しました。

暑くなってきたので、皆さんかき氷を注文!

P1160068

「久しぶりにきたね」「懐かしい味やわ」と

大変喜んでいただきました。

P1160072

2日目は天候不順により、お持ち帰りで

5階スカイラウンジで召し上がっていただきました。

P1160150

みなさんに懐かしい味を楽しんでいただきました。