2018
03.19

河内ワインへ外出

徐々に暖かくなり、フェリーチェ三国ヶ丘でも

外出の機会が増えてきそうです。

今回は、『河内ワイン』でワインを堪能して

きました。

P1140644

まずは、工場見学です。

ワインが出来る工程を見学させていただき

興味津々で聞いておられました。

P1140646

見学後はワインと食事を堪能しました。

10種類以上あるワインの中から、好みのワインを

選んで楽しまれていました。

P1140651

料理の味も抜群で、楽しい外出となりました。

2018
03.09

2019卒 新卒のみなさまへ

2019卒の新卒者のみなさまに、施設見学会のご案内です。

3月は

3月15日(木)16日(金)

22日(木)23日(金)

29日(木)30日(金)

となっております。

P1140230

フェリーチェで働く職員の表情、ご入居者の笑顔を是非

見学してください。

IMG_0671

3月・4月は、2018卒の新卒職員の研修風景も見学できますので、

お勧めです。

お気軽にお電話にてお問い合わせください。

電話 072-259-5010   (採用担当)

2018
03.08

サスケが仲間入り

フェリーチェデイサービスセンターに

新しい仲間が加わりました。

その名も「サスケ」 豆芝です。

P1100909

ご利用者の自宅に眠っていた豆芝でしたが、

フェリーチェに連れてきていただき、

サスケと命名です。

P1100910

その可愛さに、みなさまメロメロ。

さわり心地も最高で、かわるがわる撫ぜて

可愛がっています。

2018
02.13

フェリーチェデイサービスにて、

みなさん待望の新教室 『手芸教室』 を開催しました。

2月から、小山先生に来ていただき、開催できる事に

なりました。

今回はネックレスを作成!

P1100839まずは、ネックレスの飾りになる 布選びからです。

好みの柄や、生地を真剣な表情で選んでおられます。

P1100853

選んだ布をストローに巻き付け、ボンドで固めます。

出来上がった飾りを、ビーズなどと合わせて、皮ひもに

通して完成です。

P1100856

全員で記念撮影!

みなさん、帰宅するまで、出来上がったネックレスをかけておられ

とても良い表情でした。

やっぱり女性はおしゃれが若さの秘訣ですね。

2018
02.08

節分(デイサービス)

フェリーチェ デイサービスセンターでも、節分には

定番の豆まきです。

鬼の登場に、異様な盛り上がり!?

P1100800

皆さん、ガムテープで固めた結構固めの豆を

全力で投げつけておられました。

P1100797

逃げ回る鬼に大笑い。

麻雀そっちのけで、豆まきを楽しむ姿も。

P1100821

あまりの痛さに、最期は鬼の逆襲です。

その後は、全員から豆を当てられ撃沈・・・

季節の節目の行事を楽しんで頂きました。

2018
02.06

節分

2月3日は、フェリーチェ三国ヶ丘でも

『節分』です。

突如、赤鬼と青鬼が出現し、逃げ惑うご入居者!

DSC01325

ビックリはさておき、ご入居者のみなさまには、

リビングに集まっていただき、豆まきを

楽しんで頂きました。

DSC01307

巻きずしや鰯も美味しく召し上がっていただきました。

DSC01355

立春を迎えましたが、まだまだ寒い日が続いています。

春が待ち遠しいですね。

2018
01.15

新年会

平成30年度、フェリーチェ三国ヶ丘『新年会』を

開催いたしました。

今年も良い年になるようにとの願いを込めまして、

百舌鳥八幡宮より、祈祷に来て頂きました。

DSC01201

お一人お一人の健康を祈念して頂き、全員の方に

お祓いをしていただきました。

DSC01224

続いては、神戸華僑総会舞獅隊による、中国獅子舞を

披露して頂きました。

迫力満点の舞を楽しみました。

ご入居者やご家族の頭をガブリ!

DSC01265

今年の年女のご入居者に、みなさまを代表して

乾杯のご発声をしていただき、宴会スタートです。

DSC01268

今年も、たくさんのご家族様にご参加を頂き、

一緒に新年会を楽しんで頂けました。

DSC01294

最後は、書初めです。

今年のフェリーチェ三国ヶ丘の目標は「前進」。

前進するという意味で、道としました。

今年も一年間、よろしくお願い致します。

2018
01.12

フェリーチェ三国ヶ丘の求人のご案内です。

a

お休みの事や、お給料の事など、お気軽にご相談ください。

経験者は給与考慮させて頂きます。

未経験の方も、たくさん活躍されており、丁寧に指導いたしますので

安心してご応募してください。

2018
01.05

新年会(デイサービス)

明けましておめでとうございます。

と、言うことで、早速『新年会』を

開催いたしました。

P1100628

お手製の鳥居に、手作りの絵馬でフェリーチェ神社に

参拝して頂きました。

巫女さんによる、お祓いつきです。

P1100648

招き猫と獅子舞のおめでたコンビも加わり

記念撮影です。

P1100682

お正月らしく、カルタや福笑いも楽しんで頂きました。

職員の顔の福笑いでは、みなさん大爆笑!!

今年もフェリーチェデイサービスセンターを宜しくお願い致します。

2017
12.29

お餅つき

年末に、毎年恒例の「餅つき」を

行いました。

今年は暖かい陽気で、絶好の餅つき日和でした。

DSC01060

地域の方に、介添えのお手伝いも頂き、

順調にお餅がつきあがっていきます。

DSC01009

ご入居者にも、ついていただき、

つきたてのお餅を召し上がっていただきました。

DSC00970

小さめのお餅にして、普段は食べにくい方にも、

皆さんに召し上がっていただけ、喜んでいただきました。