2016
06.09

スーパー フェリーチェ開店

スーパー フェリーチェを新規オープンしました。

多目的ホールに、果物やお菓子、ジュースなどを並べて

開店です。

P1110111

開店と同時にたくさんのご入居者が買い物に来てくれました。

普段あまり買い物に行けない方も、久しぶりの買い物を

楽しんでおられました。

P1110112

慣れない職員のレジにたちまち行列です。

みかんやバナナなどはすぐに売り切れてしまいました。

P1110113

新たな商品のリクエストもたくさんいただきましたので、

次回開店時の参考にさせて頂きます。

2016
06.08

バーベキュー

6月のイベントは、恒例になりました、

屋上での「バーベキュー」です。

今年も美味しいお肉を大量入荷して臨みました。

P1110002

晴天に恵まれ、暑いくらいでしたが、炭火で焼く

お肉は格別です。

ビールも美味しく、ちょっと飲みすぎた方も。

P1110021

今年は、お肉の後にかき氷をご用意しました。

P1110059

お肉の後にかき氷でさっぱり。

楽しいバーベキューとなりました。

2016
06.02

春の遠足(海遊館)

春の遠足、今回は4階のご入居者と一緒に

「海遊館」にお出かけです。

P1100912

当日は快晴で、少し暑いくらいでした。

しかし、みなさん元気いっぱい!

前日からお配りしていた、しおりを手に、海遊館を楽しみました。

P1100933

昼食はがんこ寿司さんで、ビールを飲みながら、

おいしい御膳をいただきました。

P1100935

食後は、お土産やさんで買い物をしたり、

P1100940

観覧車に乗って楽しまれたりと、天保山を

充分に満喫してきました。

P1100907

皆さんと一緒に遠足に行けて本当に楽しかったです。

また、秋にもお出かけしたいですね。

2016
05.25

遠足(エキスポシティ)

フェリーチェ三国ヶ丘 春の遠足で、

『エキスポシティ』に出かけました。

今回は3階のご入居者と一緒です。

早速「ニフレル」を見学しました。

P1100795

珍しい魚や、光の中で泳ぐ魚を見て、ご入居者もビックリです。

水槽の中で寝そべるワニや、珍しいホワイトタイガーなんかも

見ることができました。

P1100789

お昼ご飯は、職員おすすめの、ローストビーフ丼!かと思いましたが、

皆さんお好きなものを選ばれていました。

P1100803

食後のコーヒーや、たくさんのお土産も買って、大満足です。

楽しい遠足となりました。

2016
05.25

デコパージュ教室のお知らせ


フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェデイサービスセンター合同企画。

『デコパージュ教室』開催です。

6月29日・30日の午前・午後とも、多目的ホールにて行います。

参加費は800円です。

P1060884

①バレーシューズ

②トートバッグ

③ウエットティッシュケース + メガネケース

①~③から一つを選んでいただきお申込みください。

あなただけのオリジナル作品を作りましょう。

2016
05.20

バラ園見学(東雲公園)

フェリーチェデイサービスセンター春の外出 第3弾は、

東雲公園へバラを見に行ってきました。

東雲公園までは、車で5分ほどですが、

気分はまるでニューヨーク。

かっこいい写真がとれました。

P1060843

バラ園は、色とりどりの色で埋め尽くされ、

見事なバラを見ることが出来ました。

P1060834

5日間にわたり外出しましたが、すべての日が好天に

恵まれ、楽しい外出になりました。

P1060842

また、お出かけレクを検討中。

お楽しみに~

2016
05.18

遠足(海遊館)

フェリーチェ三国ヶ丘の、春の遠足!

海遊館へ行ってきました。

今回は、2階のご入居者の外出です。

P1100699

海遊館では、珍しい魚や大きなジンベイザメに

ビックリです。

昼食は、お好きなものを選んでいただき、美味しくいただきました。

食後のデザートもペロリです。

P1100710

お土産コーナーで買い物も楽しみました。

ペンギンのぬいぐるみや、キーホルダーなど、

熱心に選ばれていました。

P1100683

帰りの車では、お疲れになったのかウトウトされる方も・・・

秋の遠足もお楽しみに〜

2016
05.13

フェリーチェ バラ園

フェリーチェ三国ヶ丘、自慢の中庭が、バラで埋め尽くされています。

今年は、少し時期が遅いかな~と心配していましたが、

咲き始めると、一気につぼみが開きました。

P1100639

皆さん、午前中のリハビリのついでや、お散歩がてら、バラ園を

散策されています。

P1100657

夕方にも、連れだってお散歩に来ていただくことも

増え、うれしい限りです。

P1100662

まだまだきれいに咲いていますので、是非ご覧になってくださいね。

2016
05.03

つつじ見学(デイサービス)

フェリーチェ デイサービスセンターと有料老人ホームの合同で、

「浅香山浄水場」へつつじ見学へ出掛けました。

みなさん、色とりどりのきれいなつつじに

うっとり。

P1060659

好きな色のつつじの前で、写真を撮られていました。

途中でお菓子やジュースも食べて、気分はピクニックです。

老人ホームのご入居者とも意気投合して、

楽しい外出となりました。

P1060679

次は、バラ園へお出かけ予定です。

お楽しみに~

2016
05.03

つつじ見学

有料老人ホームと、デイサービスの合同での外出企画

『浅香山浄水場』へつつじの見学に行ってきました。

雲ひとつない晴天に恵まれ、外出日和。

P1100516

赤・白・ピンクで埋め尽くされたつつじは見事です。

今年は咲く時期が少し早かったようで、すでに落ちかけの

木もありました。

P1100514

「20年ぶりに来たわ。」

「きれいやね〜」と喜んでいただけました。

来月のアジサイ見学もお楽しみに。