2014
12.26

未年(デイサービス)

今年も残すところわずかとなりました。

フェリーチェデイサービスセンターでも、来年の準備に取り掛かっております。

ひつじ

みなさんで、毎年恒例の干支のタペストリーを作成しました。

来年はひつじ年ですので、ひつじをかたどったタペストリーに挑戦です。

ひつじ③

立体的なひつじのタペストリーが完成です。

可愛い出来栄えになりました。

ひつじ②今年も1年間、たくさんのご利用者様と、一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました。

本当にありがとうございました。

また、来年も楽しい日々を過ごせるよう、職員一同取り組みますので、

よろしくお願い致します。

2014
12.25

クリスマス会

12月24日 フェリーチェ クリスマス会を行いました。

フェリーチェのクリスマス会は、谷内暁子先生のご協力のもと、

クリスマスコンサートを開催します。

まずは職員によるハンドベル演奏です。

少ない練習時間でしたが、見事にクリスマスメドレーを演奏できました。

P1030616

続いては、谷内先生による弾き語りです。

P1030630

素晴らしい歌声にうっとりです。

今回は、ゲストにピアニストの丸山様の素敵な演奏と、

P1030633

ヴァイオリニストの中塚様による、迫力のある演奏をしていただきました。

P1030637

最後は4階のご入居者様による、発表です。

毎日午後に集まられ、練習してきた、手話歌を披露していただきました。

「花は咲く」を一緒に歌いながら、涙ぐむ職員もいました。

P1030662

最後にみんなで記念撮影です。

また来年も一緒に楽しみましょうね~。

P1030673

2014
12.21

忘年会(職員)

年末恒例の忘年会が、今年も吉川病院・フェリーチェ三国ヶ丘・真秀らの合同で

行われました。

総勢200名超の職員が、アゴーラリージェンシー堺に集合しました。

吉川院長の挨拶を皮切りに宴会がスタートです。

日頃はゆっくりと話すことができない職員同士も、この時ばかりは、一緒に

飲みながら、盛り上がります。

宴会も中盤に差し掛かるころ、突然デビルマンの登場です。

P1030541

デビルマンの挨拶から、紅白歌合戦がスタートしました。

各施設から、腕に覚えのある芸達者たちが、舞台にあがります。


P1030558

フェリーチェからは、ヤング女子チームによる、モーニング娘と、

P1030578事務所+新卒による、福山雅治&井上陽水を披露しました。

残念ながら優勝はできませんでしたが、どちらも拍手喝采をいただきました。

忘年会で気分もリフレッシュ! また、来年の活力となりました。

2014
12.16

クリスマス会(デイサービス)

フェリーチェデイサービスセンター クリスマス会を行ないました。

沢山のご利用者様にきて頂き、ホールはいっぱいです。

まずはシャンパンで乾杯をしました。

P1030471

今年のボランティアゲストは、ご利用者のご家族様が主催するグループ

にオカリナ演奏に来て頂きました。

P1030473

オカリナの素晴らしい音色に皆さんうっとりです。

馴染みの曲や、クリスマスソングなどを演奏して頂きました。

P1030480

続いては、フェリーチェデイサービス内のアンダンテクラブによる演奏です。

日頃の練習の成果を発揮して頂き、一緒に唄い楽しみました。

 

職員による寸劇 「浦島太郎」も、みなさん大笑い。

つたない演技にも関わらず、沢山の拍手を頂きました。

写真は職員の名誉の為に割愛いたします。

 

また、来年も一緒に楽しみましょうね。

2014
12.05

来年はひつじ年(デイサービス)

11月の「秘密の1週間」では、2015年の干支である

羊の壁画を作成しました。

まずは、台紙に羊の絵を描きます。

P1030709

そこに、お花紙を丸めたものを貼り付け、立体的にしてみました。

P1030715

かわいい、羊の壁画が完成しました。

来年もよろしくお願いいたします。

2014
12.04

外食(暢暢)

今回の外食は、上野芝にあります「暢暢」さんで

中華料理を頂きました。

P1030386

円卓のある個室で、ゆっくりとお食事です。

本格的な中華ランチコースを皆さんで頂きました。

P1030377

久しぶりに美味しい中華料理やわ~とお話され、

ランチメニューとは思えない量をぺろりと平らげられました。

P1030374

ご夫婦で、仲良く分けあいながらお食事を楽しんでおられました。

店員さんにも車椅子の介助などご親切にしていただきました。

ありがとうございました。

2014
11.22

ボジョレーナイトバー

11月20日(木) ボジョレーワインの解禁に合わせて、

ナイトバーを開催しました。

ボジョレー解禁とあり、いつもより沢山のご入居者にご参加頂けました。

P1030355

栄養課特製のおつまみと一緒に頂きました。

P1030359

美味しいお酒にみなさん大満足いただけました。

仲良しのご入居者との会話も弾みます。

P1030366

お酒が進むと、歌を歌われる方もでてきて、自然と

カラオケ大会になることも。

また、来年のボジョレーもお楽しみに~

2014
11.17

秋の遠足(ハルカス)

フェリーチェ三国ヶ丘 秋の遠足で「あべのハルカス」にいってきました。

天気予報では“雨”でしたが、日頃の行ないが良いようで、晴天のなか外出できました。

 

まずは近鉄で腹ごしらえです。

P1030309

釜めしを美味しく頂きました。

P1030312

ご飯の後は、早速ハルカスに登りました。

地上300メートルの景色は絶景で、みなさん驚きの声をあげておられました。

高い所は気持ちがいいですね。

 P1030321

お土産もバッチリ購入し、クリスマスツリーの前で記念撮影です。

久しぶりの外出に、歩き疲れたご様子でしたが、

無事、フェリーチェに到着しました。

2014
11.10

作品展(デイサービス②)

作品展も今日で最終日です。

たくさんのご来場、ありがとうございました。

デイサービスの皆様にも作品展を楽しんでいただきました。

P1030692

色々な作品が並ぶ中を、みなさん興味深そうに見学されていました。

ご自身の作品はやはり気になるようで、ちゃんと見つけておられました。

P1030642

特に世界遺産めぐりが好評を博していました。

P1030664富士山やモアイ像をバックに記念撮影です。

P1030675

また、来年もみなさんと楽しみながら、面白い作品を作れたらと思います。

よろしくお願いします。

2014
11.04

作品展(フェリーチェ)

作品展開催中です。

デイサービスからも、みなさんと頑張って制作した作品を

展示させていただきました。

P1030668

今年の制作テーマは、「世界遺産めぐり」です。

富士山や厳島神社、モアイ像などの作品が並びます。

P1030672

みなさんの教室での作品や、それぞれが出品した抱いた作品なども

展示しております。

P1030656

11月3日~11月10日までの期間に開催しておりますので、

お気軽にお立ち寄りください。