2023
02.28
フェリーチェ三国ヶ丘のおひなさま。
今年も、エントランスに飾りました。

毎朝見に来ていただく方や、お散歩がてら眺められる方など、
思い思いに楽しんでいただいています。

おひなさまの前で記念撮影をすると、自然とすまし顔になる方が多いですね。
2023
02.21
フェリーチェ デイサービスセンターでタケノコ掘り

手作りのタケノコ畑?に、大量のタケノコがニョキニョキっと。

手作りの鍬を使って順番にタケノコ掘り。
掘れた本数を競い合い、白熱の戦いが繰り広げられていました。

好きなタケノコ料理の話などで盛り上がり、
一足早い春を感じました。

2023
02.09
節分の日、フェリーチェ三国ヶ丘で豆まきを行いました。

職員扮する青鬼が施設内を闊歩。
みなさんから豆をぶつけられていました。

昼食に、太巻きと鰯を美味しくいただき、
季節の変わり目を感じました。

2023
02.01
【介護付有料老人ホーム フェリーチェ三国ヶ丘 見学会のお知らせ】
フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェ三国ヶ丘
介護付有料老人ホーム フェリーチェ三国ヶ丘におきまして、施設見学会を行います。
居室(空き居室)及び、各共用施設のご見学をしていただけます。
日時 令和5年 2月7日(火) 10日(金)
午前10時~午後4時
ご予約 072-259-5010
見学会 老人ホーム 堺市 大阪府 有料老人ホーム 介護付有料老人ホーム 特定施設 フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェ
ご見学希望の際は、お電話にてご予約下さい。
※コロナ禍につき、昼食付見学はご遠慮ください。

2023
01.24
新年らしく「お茶会」を開催いたしました。

お茶と言っても馴染みのない職員が大半ですが、
みなさまにとっては懐かしいもののようです。

お抹茶とお茶菓子を美味しそうに召し上がられていました。

2023
01.23
新年恒例の「書初め」を開催いたしました。

ご入居者の方に見守られ、張りつめた空気の中、
今年の一字「時」を書きました。

みなさまにも、今年の抱負や気持ちを書いていただきました。

令和5年の書初めが完成しました。
ご入居者、ご利用者とのひと時を丁寧に大事にしていきたいと思います。

2023
01.16
【介護付有料老人ホーム フェリーチェ 三国ヶ丘より空室のお知らせ】
フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェ三国ヶ丘 フェリーチェ三国ヶ丘
フェリーチェ三国ヶ丘にて、1月16日現在 3室の空室がございます。
ご見学及び資料請求、体験入居のご相談など承りますので、
お気軽にご相談ください。
TEL 072-59-5010
メール felice@jeans.ocn.ne.jp
入居担当までご連絡をお待ちしております。

2023
01.13
Category:
お知らせ /
Tags: no tag /
フェリーチェ三国ヶ丘 新年会を開催いたしました。
新型コロナウイルスの影響で、3年ぶりの開催となりました。

開口神社の神職様により、ご祈祷をいただきました。
ピーンと張りつめた空気。

吉川社長が代表して、玉ぐし奉納をさせていただきました。

ご祈祷後は、フェリーチェが誇る栄養課職員が腕によりをかけた
新年会御膳。
鯛の薄造りや天麩羅が大好評でした。

職員の余興も楽しんでいただきました。
2023年も良い1年になりますように。
2023
01.11
新年あけましておめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。
今年は、お正月らしく凧あげを行いました。

凧あげには絶好の晴天に恵まれ、たくさんの方にご参加いただきました。

「昔取った杵柄」
みなさま職員から受け取られた凧を、悠々と操っておられました。

久しぶりの屋外でのお正月らしい行事を楽しんでいただきました。
2023
01.11
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
早速、フェリーチェデイサービスセンター 新年会を開催しました。

まずは、入り口で「特大鏡もち」と「お祝いドラゴン」が皆様を
お出迎えしました。

お祝いドラゴンの鱗は、皆様に一枚一枚書いていただいたお皿を組み合わせた、おめでたい作品。

新年会メインイベントは、富士山の替え歌でフェリさんを披露しました。
お正月らしい替え歌に大爆笑でした。
動画 → フェリーチェ 三国ヶ丘 | Facebook

ポチ袋対抗!ボールお年ゲームも熱戦が繰り広げられていました。

今年もフェリーチェデイサービスセンターで、楽しく笑顔の1年を過ごしていただけるよう
職員一同頑張ります!